愛知県立時習館高校野球部応援掲示板
お気軽に書き込み下さい
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
スレッド一覧
◇
返信ありがとう
(0)
◇
豊橋西
(0)
スレッド一覧(全2)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
次のページ》
全105件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
快勝です
投稿者:
父母会2008
投稿日:2009年 3月27日(金)18時28分20秒
3/26 対 豊橋商業戦 4ー3で勝ちました。 (翔太ー木藤)
3/27 対 国府戦 7-1で勝ちました。 (翔太ー木藤)
明日の豊丘戦に勝って、全勝で2次トーナメントへ進出したいですね。
応援よろしくお願いします。
リーグ戦 好スタート!
投稿者:
父母会2008
投稿日:2009年 3月23日(月)18時05分39秒
いよいよリーグ戦が始まりました。
昨日は雨で延期、今日が初戦でした。
対 三谷水産高校 12対2 でコールド勝ちです。
(見に行けなかったので詳細はわかりません)
応援よろしくお願いします。
父母の会さんへ」
投稿者:
管理者
投稿日:2008年11月 5日(水)06時58分24秒
私のメールアドレスへ、連絡をいただきましたので、メールアドレスを記入した私の投稿は、早速消去いたしました。以前、アドレスを公開しておいてひどい目にあったことがありますので・・。本日中には私の正式アドレスからご返事・お願いなどをお知らせする予定です。よろしくお願いいたします。
父母の会2008さんへ
投稿者:
管理者
投稿日:2008年11月 2日(日)06時58分30秒
いつも投稿有り難う。管理者は県外の浜松市在住ですので、愛知県内の高校野球情報は殆どというか全くというか情報は入りません。お話ししたいこと・お願いしたいこともありますので、メールをいただけませんか?この掲示板の一番下の方に「管理者へメール」というところがありますので、そこにあなたのメールアドレスと記事を書いていただければ小生の方からメール致します。よろしく・・お待ちしています。
負けてしまいました
投稿者:
父母会2008
投稿日:2008年11月 1日(土)21時02分13秒
本日、オール三河の初戦でした。
碧南高校に、4対2で、負けました。
4回、木藤俊英君のセンター前ヒット後、手堅く送り、藤田航聖君のライト前タイムリーで1点を先制。しかし、5回、内野守備陣のエラー絡みで3点を献上してしまいました。5回裏、高橋尚也君のレフト前ヒット、大塚隼平君のレフト前タイムリーで1点を返すものの、なかなか波に乗れず、守備の乱れで4対2となりました。9回裏、2アウト2、3塁で一打同点のチャンスを作りましたが、残念ながらあと一本が出ず、無念の初戦敗退となりました。
たくさんの応援をいただき感謝しています。ありがとうございました。
この悔しさをバネに、また練習に励んでもらいたいと思います。
(写真は、四中戦に続き力投した鈴木翔太君)
四中戦優勝しました
投稿者:
父母会2008
投稿日:2008年10月27日(月)17時27分28秒
10月26日 四中戦で一宮に行って来ました。
第一試合 対旭丘 8対1で勝利。(投手 村田・松井) 一宮高校G
第二試合 対一宮 4対2で勝利。(投手 鈴木翔太) 一宮球場
決勝戦の序盤は、翔太君の冷静なピッチングで相手を抑え、4回、木藤君の豪快な左中間へのホームランで2点を先制。その後深見君、大塚君のファインプレーも出て追撃を振り切り、8回裏には、航聖君のしぶといヒットでだめ押し点を追加。圧巻は9回、翔太君の三者三振でゲームセット。オール三河につながるいい試合で優勝できたと思います。
(写真は2ランホームランを打った木藤俊英君)
11月1日、オール三河 対碧南高校 刈谷球場 第一試合
応援よろしくお願いします。
県大会
投稿者:
父母会2008
投稿日:2008年 9月13日(土)19時59分58秒
本日の試合結果です。
残念ながら、5対6で負けました…(>_<)。
オール三河に向けて、また頑張りますので、応援よろしくお願いします。
県大会
投稿者:
父母会2008
投稿日:2008年 9月 9日(火)16時35分33秒
いつも応援ありがとうございます。
県大会の初戦が決まりました。
9月13日(土) 対 栄徳高校
小牧球場 第一試合 10時からです。
頑張りますので、応援よろしくお願いします。
すごっ!!
投稿者:
NICK
投稿日:2007年10月21日(日)13時28分51秒
時習館
かっこよすぎ!!
この前、OBの鮫島さんを見かけました。
今でも野球続けてるのかな…??
東三河二次トーナメント組合せ
投稿者:
すがこ
投稿日:2007年 8月19日(日)18時00分20秒
二次トーナメントの組合せは愛知県高等学校野球連盟のオフィシャルページに載っています。
http://www.aichi-kouyaren.com/
尚、参考までに田原の”神戸っ子”のホームページも面白いですよ。
http://blog.canpan.info/kanbe-c/
二次トーナメント
投稿者:
時習ファン
投稿日:2007年 8月17日(金)22時42分29秒
二次トーナメントは20日から行われます。
一次リーグの結果により組み合わせ抽選が行われますので、
詳細は未定です。
ちなみに、時習館は4勝0敗、明日の新城東戦に勝利すれば
二次トーナメント進出が決まります。
(無題)
投稿者:
由子
投稿日:2007年 8月17日(金)21時50分38秒
二次リーグの日程が知りたいです
お願いします
秋季一次リーグ戦日程
投稿者:
野球小僧の父より
投稿日:2007年 8月 6日(月)21時19分47秒
いつもご声援有り難うございます。抽戦の結果Dゾーンで、新城東、豊川、新城、豊橋西
三谷水産と対戦。8月13日(月)豊川球場にて第3試合14:00より三谷水産、8月
14日(火)豊川球場にて第2試合11:30より豊橋西、8月15日(水)豊川球場にて第1試合9:00より豊川、16日は、15日の予備日で試合はありません。続いて
8月17日(金)市民球場にて第3試合14:00より新城、8月18日(土)新城県営球場にて第1試合10:00より新城東、以上です。新チームに暖かいご声援を、よろしくお願い致します。
(無題)
投稿者:
育子
投稿日:2007年 8月 4日(土)22時27分15秒
秋季地区予選の日程教えて。
ホ-ムペ-ジ更新
投稿者:
管理者
投稿日:2007年 7月27日(金)12時58分30秒
対シード校豊川高との戦いは全く残念でした。監督・部長・選手の皆さん・父母の会の皆さん、お疲れさんでした。
愛知県予選の記事は下記をご覧下さい。
http://www.geocities.jp/jisyuukan1951/jbb-2007-natu-89th-2.html
http://www.geocities.jp/jisyuukan1951/jbb-2007-natu-89th-3.html
豊川高に惜敗
投稿者:
父母の会
投稿日:2007年 7月26日(木)23時07分40秒
投稿が遅くなり申し訳ありません。
皆さんご存知かと思いますが、豊川高との4回戦は1-4で敗れました。
3点差をつけられましたが、8・9回には意地を見せ、春ベスト4の豊川高
に冷や汗を掻かせることができました。
選手・父母も満足の出来る夏の4試合を豊橋球場で、大勢の応援の中で出来たことを
心より感謝します。ありがとうございました。
3回戦も勝利
投稿者:
父母の会
投稿日:2007年 7月24日(火)21時41分59秒
本日の半田高校との3回戦は、3-2で勝利!!
3・4・6回に1点づつを奪い優位に試合を進め、主戦仲井は7回まで
ノーヒットピッチングでしたが、序盤のチャンスに加点出来なかったため、
半田高校に終盤、脅威の粘りに会い、9回2アウトから2点を奪われ、なおも2アウト
満塁のピンチでしたが、最後のバッターを見逃しの三振に取り、ゲームセットとなりました。
半田高校は、大変チームワークがよく、良いチームでした。
4回戦は、25日豊橋市民球場の2試合目(12時30分開始)、シード校の豊川高校と
対戦します。応援よろしくおねがいします。
2回戦勝利
投稿者:
野球小僧の父より
投稿日:2007年 7月23日(月)23時00分7秒
大変遅くなり申し訳ありません。2回戦一色高校と対戦8-0(8回コールド)で勝利。
序盤4-0とリードするもなかなか追加点を奪えず、迎えた8回代打八木(呼び名打撃の
神様)の執念によるヒットを足がかりに、一挙4点を奪いゲームセット。初戦に続き主戦
仲井の力投と8回中田の3点タイムリー(この日5打数4安打)でコールドを決めた。
24日3回戦豊橋市民球場にて、半田高校と対戦。11時30分試合開始です。よろしく
お願い致します。いつも、暖かいご声援心より感謝致します。
初戦突破
投稿者:
父母の会
投稿日:2007年 7月20日(金)17時19分40秒
本日の1回戦旭丘高戦は、3-2のサヨナラで勝利を収めました。
初戦の硬さから、打線が振るいませんでしたが、主戦仲井の好投で
相手打線を2点に抑え、最後は平田のセンター前ヒットで勝利を収めました。
順延の1回戦
投稿者:
父母の会
投稿日:2007年 7月17日(火)21時38分24秒
台風のため順延になっていた旭丘との1回戦は20日になりました。
豊橋球場11時開始予定です。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
次のページ》
以上は、新着順61番目から80番目までの記事です。
/6
新着順
投稿順