Tちゃんねる
なんでもアリですどうぞ
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全259件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
(無題)
投稿者:
fumi
投稿日:2012年 2月 6日(月)19時30分59秒
M2高橋です.
修士研究発表が終わりました.早いものでもうすぐ卒業です.
OBOG会に参加していただきありがとうございました.
OBOG会
投稿者:
takky
投稿日:2011年12月 8日(木)22時47分19秒
M2滝沢です.
今年のOBOG会も無事終了することができました.
ご協力ありがとうございました.
アンケートに記入して頂いたことを来年度の幹事である今のM1へ引継ぎ,更に充実したOBOG会にしてもらいたいと思います.
それでは,また来年お会いしましょう!
バーベキュー
投稿者:
takky
投稿日:2011年 5月26日(木)22時06分22秒
M2滝沢です.
今月20日(金)に月例報告会を行い,その打ち上げとして中庭でBBQをしました.
OBの村澤さんも駆けつけて下さり,大いに盛り上がりました!
さて,明日から始まるロボメックに向けて,先生,M2河盛,M1後藤,B4飯島が岡山に向けて出発しました.
頑張ってきて下さい☆
以上,近況報告でした.
2011中村研
投稿者:
はっせー
投稿日:2011年 5月10日(火)20時00分12秒
こんばんは,M2のはっせーこと長谷川です.
今年度スタートして早1ヶ月が過ぎました.
GWも明け,今月の月例報告会に向けてみんな頑張っています!
ちなみに今年度はM2が4名,M1が3名,B4が6名,計13名の大所帯です<(_ _)>
また,今年もOBOG会を開催する予定です!!
時期・場所については追ってご連絡致しますのでもうしばらくお待ち下さい.
旅行
投稿者:
猪飼太郎
投稿日:2010年11月18日(木)14時46分0秒
三重にシンフォニアテクノロジー社の工場見学と伊勢,鳥羽,津の研究室旅行に行ってきました.
うれしい限り。。
投稿者:
管理人
投稿日:2010年10月30日(土)01時54分5秒
どうも、管理人?創設者のY澤です。伝統的に引き継いでいってもらえていることに感動しました。。俺自身も相当久々に見たから、新しいスレッドあってびっくりしたわ。。
あんまりOB会では話せなかったけど、B4の皆さんは活発で芯があっていいですね!これからもTちゃんねる、中村研を盛り上げていって下さいな!
a
投稿者:
猪飼太郎
投稿日:2010年10月28日(木)13時25分29秒
ごとうですごっちゃんです
あ
投稿者:
猪飼太郎
投稿日:2010年10月28日(木)13時22分20秒
あ
はじめまして
投稿者:
猪飼太郎
投稿日:2010年10月28日(木)13時01分24秒
中村研究室のB4猪飼太郎です.
M2の横山さんにパスワードを教えていただいて書きこみました.
今年の研究室旅行は11月5~6日で三重県です!
ちなみに研究室では今カメラが流行ってます!
ちぇけらっ
投稿者:
nao
投稿日:2009年10月18日(日)21時38分45秒
ヤムさん お久しぶりです
研究報告させられるやろなーって思って、もうすでにPPT30枚ぐらい用意してますんで!!その日は寝かせませんよ chu
たぶん、チクマ寄ってから来られるんだと思いますが、お気をつけて
会えるの楽しみにしてます!!
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/26
新着順
投稿順