蟷螂軒掲示板
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
kazさんへのお返事です。 > 十郎さん、 > > > よって、売れ残ってたユニコーン・中脚の取れたマルムネカレハ・前胸が大きく欠けたヒシムネカレハを買って撤収。 > > マルムネカレハとヒシムネカレハは、オス成虫や終齢幼虫が十分な個体数おりますので、お送りしましょうか。勝率の低い持ち腹ギャンブルに賭けるのは勿体ないでしょうし。 > > > 「入荷が無ければ現地に行けばいいじゃない」とかイキッてた自分が恥ずかしい限りです。 > > 旅行がここまで制限されるご時世になるとは。いやはや。 > > いやいや、誰もこんな事態は想像できませんよ。苦笑 > それにしても、外で人と盛んに交流しながら活動するのを好む人が鬱々とし、1人で籠るのを好む人が今の生活スタイルを苦としない様子を見るに、生物には多様性というものが本当に大切だなと思い知らされます。唯一の最適解など無いのでしょう。 > > > どうやらベネズエラ便じゃなくって、ベネズエラ産のヨーロッパブリード物のようですね。 > > これじゃいくら売れてもベネズエラは関係無いですわな。 > > 概ねそのような感じなのですが、さらにもう一捻りあります。笑 > メール等でご連絡する折に、詳細をご説明しますね。 > > > 10匹入荷したらしいですから半数は売れたようですね。 > > 全部買い占めは流石に無理な値段でした。 > > よんまんよんせんですか…。初入荷(ではないのですが)ということを考慮しての価格なのでしょうね。まぁ海外でも全く足りていない種なので、具体的な金額はともかく高くはなるでしょうね。 > 半数以上の個体が売れたのですね。ガッツのある人がいますねー…。自分がニセハナマオウの初繁殖に挑戦していた頃を思い出します。私もずいぶん無茶な金額を投じました…共感を覚えます。苦笑 > >
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL