|
> No.1218[元記事へ]
場面緘黙の息子とASDの息子をもつ親です。
こちらの件に関して、もう解決されたのかもしれませんが、
『匿名で』さんが投稿された内容を一通り読ませて頂き…とても不快な思いと、
こんなにも「障害」に関して偏見を持たれている方が世間には居るのだなぁ…と、
とても悲しい思いになり、投稿させて頂きました。
私も『匿名で』さんの内容を読ませて頂いて感じた事は、親族の方々に関しては
『障害』のせいだけでは無い気がしました。
また、全く相手の言動が理解が出来ない、自立が出来ない=『障害者』みたいな考えは、
とても偏見で悲しい事だと思います。
障害者を一括りにするのはやめて欲しいです。障害を持ってる人だって様々で、
『緘黙』の人も、本当にそれぞれ違うのです。
あなたの考え方は、黒人を差別する白人の方の考え方に少し似ている気がしました。
ここは、緘黙の関係者だけでなく、当事者も閲覧している場所だと思います。
『匿名で』さんが、現在とても困っていて悩んでいる事は分かりますが、
こちらで緘黙に対して偏見的な意見を書いて、意見を問うのは、とても失礼です。
本当にやめて下さい。
|
|